2011年01月25日
MBSSタイプ
こんばんはyaguです、最近自転車を買おうか悩んでます
通勤とか近場の移動に便利じゃないですか?
決して年末年始の暴飲暴食でお腹が出てきた訳じゃないです! orz
さて、仲間内でショットガンを背負うのが流行り始めた様なので
ある種ライバルなChiefより先にショットガンを背負ってみた!

専用のキャリーじゃなく、
取り付けてるバックパックのファステックベルトで挟み込んでみました
一応、落ちない様にBHIのチョーカースリングで釣ってます



このプレキャリも3年前に買ったGENESISのヤツです。
販売当初、某社の生産ラインで作った等の話がありましたが実際はどうだったんでしょ?
嘘でも本当でも3年間使ってて破れや解れが無いのでいいですけどw
このプレキャリにはLIBRAのサイドパネルを付けて左右にポーチ類を増設出来る様にしてます
初めっからサイラス買えば良かったと思ったのはナイショ(泣
5.11/215GEAR/TAC-T/BHIと色んなメーカーさんのポーチを付けてます
正確にはその時合わせで用意したので一貫性が無いだけですがw
特にお気に入りは215GEARのWeapon'sRetentionでしょうか。
このアイテムはいくさばしょうぞくのしゅがごん様から頂いた物ですね
大事に使わせて頂いております!(感謝感謝)
背面にはUFCか何処かのハイドレーションシステムでしょうか
中はシュマグやメッシュスカーフを入れて盛ってますw
潰れてるよりは幾分かマシに見えるからいいですよね~
あぁちなみに背負ってるショットガンはマルゼンのウィングマスターだったかな?
ライブシェルのショットガンはカッコイイですね~
同社のM870もあるんですが、サバゲでは中々・・・・ね。
では駄文ですが失礼しました。
次のサバゲ予定は・・ 2月末? orz
通勤とか近場の移動に便利じゃないですか?
決して
さて、仲間内でショットガンを背負うのが流行り始めた様なので
ある種ライバルな

専用のキャリーじゃなく、
取り付けてるバックパックのファステックベルトで挟み込んでみました
一応、落ちない様にBHIのチョーカースリングで釣ってます



このプレキャリも3年前に買ったGENESISのヤツです。
販売当初、某社の生産ラインで作った等の話がありましたが実際はどうだったんでしょ?
嘘でも本当でも3年間使ってて破れや解れが無いのでいいですけどw
このプレキャリにはLIBRAのサイドパネルを付けて左右にポーチ類を増設出来る様にしてます
初めっから
5.11/215GEAR/TAC-T/BHIと色んなメーカーさんのポーチを付けてます
正確にはその時合わせで用意したので一貫性が無いだけですがw
特にお気に入りは215GEARのWeapon'sRetentionでしょうか。
このアイテムはいくさばしょうぞくのしゅがごん様から頂いた物ですね
大事に使わせて頂いております!(感謝感謝)
背面にはUFCか何処かのハイドレーションシステムでしょうか
中はシュマグやメッシュスカーフを入れて盛ってますw
潰れてるよりは幾分かマシに見えるからいいですよね~
あぁちなみに背負ってるショットガンはマルゼンのウィングマスターだったかな?
ライブシェルのショットガンはカッコイイですね~
同社のM870もあるんですが、サバゲでは中々・・・・ね。
では駄文ですが失礼しました。
次のサバゲ予定は・・ 2月末? orz
2011年01月15日
ガスコキ M92F
こんばんは、明日はインドアゲームに参加の予定でしたが
体調がよろしくないので中止しましたorz
先日まで参加するつもりだったので久々に自作したハンドガンを用意
タイトル通りですがガスブローバックのM92Fをコッキング式に改良して
消音化させた物です


使い方的にはメタルギア2でスネークの初期装備なM9麻酔銃(うる覚え)
あんな感じで、撃つ度にスライドを引いて次弾を総填
HOPも固定なのでパッキン周りを小改造して飛距離を延ばしてます。
実射動画もあるので時間のある時にでもアップしたいと思います
NAKAMAの皆さん明日は頑張って下さいましw
僕は家でのんびり過ごしますorz
体調がよろしくないので中止しましたorz
先日まで参加するつもりだったので久々に自作したハンドガンを用意
タイトル通りですがガスブローバックのM92Fをコッキング式に改良して
消音化させた物です


使い方的にはメタルギア2でスネークの初期装備なM9麻酔銃(うる覚え)
あんな感じで、撃つ度にスライドを引いて次弾を総填
HOPも固定なのでパッキン周りを小改造して飛距離を延ばしてます。
実射動画もあるので時間のある時にでもアップしたいと思います
NAKAMAの皆さん明日は頑張って下さいましw
僕は家でのんびり過ごしますorz
2011年01月09日
KSC MP7
最近、一緒にゲームをしてるNAKAMAがミリブロを始めましたw
以前からミリブロは登録していたんですけど投稿が面倒だったりで
若干放置気味でしたが本年度は小まめに投稿しようと思います。
さて先日1/3にBCUのゲームにお邪魔して来ました。
昨年もお邪魔させて頂いたゲームです、今回は仲間内6名で参加
エモノは最近入手した次世代SOPに従来M4×2とKSCのMP7です
昨年「なまこ」を入れた所まで書きましたがアウトドアでようやく使いましたw
導入から半年程経ってますが、別に使わなかった訳じゃなく
WAM4に浮気してただけなんです
そんなMP7です


ゲーム中はハンドガンの代わりにぶら下げてましたが、
苦になる重さでもないのでいいですね♪
肝心の集弾性ですが、BCUのシューティングレンジで
1番奥の的に当てる事が出来ました。無論ガス圧にも左右されますが・・・
この時期でもマガジンをポッケに入れて保温しただけでもバシバシ撃てるのは嬉しいですね、低温作動なら下手なハンドガンより良いです
ただ問題点として初速が箱出しの物より低いです。
理由は恐らく「なまこ」の内径とノズル径が合ってないのでそこからガスが漏れてるんじゃないかと思います平均で75m/sみたいですが、私の物は65m/sくらいです
今後は気密取りとタイトバレルへの変更を目標にしたいと思います。
ちなみに

無駄知恵ですが左右のスリングポイントに1本のパラコードを通して
両端を結んでスイベルエンドにしています。
金属製だと音が出たり、本体に傷が付いたりするので良いかな~?
と勝手に思い込んでますw
終りに、最後まで読んで頂いて有難う御座いました。
本年度も宜しくお願いします
以前からミリブロは登録していたんですけど
若干放置気味でしたが本年度は小まめに投稿しようと思います。
さて先日1/3にBCUのゲームにお邪魔して来ました。
昨年もお邪魔させて頂いたゲームです、今回は仲間内6名で参加
エモノは最近入手した次世代SOPに従来M4×2とKSCのMP7です
昨年「なまこ」を入れた所まで書きましたがアウトドアでようやく使いましたw
導入から半年程経ってますが、別に使わなかった訳じゃなく
そんなMP7です


ゲーム中はハンドガンの代わりにぶら下げてましたが、
苦になる重さでもないのでいいですね♪
肝心の集弾性ですが、BCUのシューティングレンジで
1番奥の的に当てる事が出来ました。無論ガス圧にも左右されますが・・・
この時期でもマガジンをポッケに入れて保温しただけでもバシバシ撃てるのは嬉しいですね、低温作動なら下手なハンドガンより良いです
ただ問題点として初速が箱出しの物より低いです。
理由は恐らく「なまこ」の内径とノズル径が合ってないのでそこからガスが漏れてるんじゃないかと思います平均で75m/sみたいですが、私の物は65m/sくらいです
今後は気密取りとタイトバレルへの変更を目標にしたいと思います。
ちなみに

無駄知恵ですが左右のスリングポイントに1本のパラコードを通して
両端を結んでスイベルエンドにしています。
金属製だと音が出たり、本体に傷が付いたりするので良いかな~?
と勝手に思い込んでますw
終りに、最後まで読んで頂いて有難う御座いました。
本年度も宜しくお願いします